レチノールを取り入れて美肌に!

美肌やエイジングケアのためにと、レチノールという成分が効果的であると広く知れ渡っており、様々な種類のレチノール配合スキンケア用品が増えてきています。

実際にレチノールはどのような成分で、どんな効果が期待できるのかを解説します。

 

レチノールとは?

レチノールはビタミンAのことを表し、シワやたるみの改善が期待できる成分として注目されています。

ビタミンAは脂溶性ビタミンであり、抗酸化作用があることでアンチエイジングを期待できます。

また、ビタミンAは体内で生成されない成分のため、食事やサプリメント、スキンケア用品から取り入れる必要があります。

スキンケア用品に配合されているレチノールは、光や空気に触れると、酸化などの影響を受けやすいため、レチノールに酢酸やパルミチン酸を加えたり、カプセル化したりするなどの工夫が行われているため、いつくかの成分と配合されていることが多いです。

 

レチノールに期待できる効果

・肌のハリ・艶の維持向上とシワの予防

レチノールにはヒアルロン酸やコラーゲンの合成を促進する働きがあります。

それにより保湿力が高まり、ハリや艶の維持、シワの予防などの効果が期待できます。

 

・シミの改善

レチノールには肌のターンオーバーを促進する働きがあります。

シミの原因はメラニン色素の沈着のため、紫外線や加齢などによってメラニン色素が一部に集中して集まりシミとなって現れます。

しかしレチノールによりターンオーバーが促進されると、メラニンの排出がされやすくなり、シミの改善が期待できます。

 

・肌荒れの改善

レチノールによって保湿力が高まると、過剰な皮脂の分泌を抑制することができます。

皮脂は肌の水分量を保つために必要ですが、過剰に分泌されると毛穴詰まりやニキビなどの肌トラブルにつながります。

その皮脂の分泌量がレチノールによってコントロールされることで、毛穴のトラブルやニキビなどの予防・改善につながります。

 

レチノール | まとめ

レチノールを含めた美容成分は、ピュアなものから誘導体まで様々な様式で配合量もそれぞれ異なります。

配合量が多ければその分デメリットもあり、肌の状態はそもそも人それぞれです。

まずは肌への刺激が少なく使いやすいものから使用を始め、肌の状態の変化を確認しながら使ってみるとよいでしょう。

自分自身に合った使い方で美肌獲得を目指しましょう。

 

関連記事

  1. 美容業界のお仕事 | ネイリスト

  2. 最近の人気のVIO脱毛とは?

  3. 年末年始のリセットに

  4. 日常生活での腰痛対策

  5. 美容系の仕事に向いている人の特徴

  6. 基礎代謝と筋肉の関係