足の臭いの原因とは

夏が近づくにつれ、気温もあがりジメジメしてきますよね。

仕事内容にもよるとは思いますが、営業の方などは外回りなどで大変な思いをしてるのではないでしょうか。

男性ですと、気温が暑くなってくると、靴の中が蒸れてしまい臭いが気になるという話をよく耳にします。

ただ足の臭いは、男性だけでなく女性にも共通する悩みです。

特に冬場になると、ブーツなどを使うシーンも増えてきて、足の臭いが気になることが多くなりますし、夏場のジメジメした時でも座敷で食事をするときなど気になってしまいますよね。

本日は足の臭いのメカニズムについてお伝えします。

 

足の臭いの原因

足の臭いの主な原因は、足の表皮に棲む細菌、表皮ブドウ球菌とコリネバクテリウムという細菌などが増えることによって発生すると言われています。

これらの細菌は、足から分泌される汗と反応して臭いの元となる物質を生成します。

足の裏は他の身体の部分よりも汗線が多く1日にコップ1杯程度の汗を分泌することもあるため、靴内部は湿度が高くなりがちで、細菌にとっては非常に繁殖しやすい環境なんです。。

 

また清潔にしているにもかかわらず足が臭う場合、原因の一つとして考えられるのが、足の角質です。

足の角質層には古い角質が溜まりやすく、これが湿気を帯びると細菌の栄養源となります。

細菌はこの湿った古い角質を分解する過程で、さらに強い臭いを発生させることがあります。したがって、足の臭いを軽減するためには、角質ケアを必ずやらなければなりません。

足の角質は特にかかとや足の指の間、足の先に蓄積されやすいので、定期的に角質を除去することで、細菌のエサとなる古い角質を減らし、臭いの発生を抑制できるでしょう。

 

角質ケアの方法としては、足用のヤスリがお手軽ですし、ネットなどで安価で購入できるのでおススメです。

ただ足用のやすりを使用する際には角質を取りすぎないよう注意が必要です。

角質を取り除きすぎてしまうと、逆に肌を傷つけ、その結果として足がガサガサになってしまうこともあります。

また最近では履くだけで角質ケアができる商品やピーリングジェルなどもあるので、忙しい方でも比較的簡単に対応することもできます。

もちろんエステなどでピーリング施術を受けるのも効果的ですが、少し費用がかかってしまいますよね。

 

足の臭いが気になる場合は、まずは角質ケアからはじめましょう。

 

関連記事

  1. マイクロニードルパッチの美容効果

  2. 美容鍼って知ってますか?

  3. 足のむくみと冷えの解消法

  4. ぬか漬けで簡単に美容ケアができる!!

  5. 男性のスキンケアと肌荒れ

  6. 二重アゴの解消法