めまいに注意してください

最近、日中は20度を超える日も出てきましたね。

朝晩がまた少しひんやりするので、どんな格好で出かけようか迷う方も多いかと思います。

 

急に気温の変化があると、めまいがしてクラっとしてしまうことがありませんか?

私にも少なからず経験があります。

本日はめまいのメカニズムについて解説します。

 

めまいのメカニズム

めまいとは自身や周囲がぐるぐる回っているように感じたり、不安定でふらついているように感じる状態を指します。

これは単に不快なだけでなく、日常生活においても大きな障害となり得ますし、

この症状は、短時間で消失することもあれば、長時間にわたって持続することもあります。

 

原因は様々で、軽微なものから深刻な疾患まで多岐にわたります。

実はめまいは主に2種類に分類され、1つ目が「回転性めまい」で、2つ目が「非回転性めまい」といいます。

「回転性めまい」は、まわりが実際に回転しているかのように感じる症状で、内耳の問題が原因であることが多いです。

「非回転性めまい」では、立ちくらみやバランスを失う感じがあり、これは血圧の低下や脱水などが原因であることがあります。

 

季節の変わり目にめまいがするのは、おそらく暖かくなり、脱水などが理由でなる非回転性のめまいになるのだと思います。

 

めまいは、仕事や学業、日常生活の質に悪影響を及ぼすことがあります。

特に、車の運転や高所での作業など、安全に深刻な影響を与える活動においては、大きなリスクとなり得ます。

また、慢性的なめまいは、社会的な孤立感やうつ病を引き起こすこともあります。

 

非回転性のめまいの場合は、健康的な生活習慣を心がけることが重要です。バランスの取れた食事、十分な水分摂取、定期的な運動、ストレス管理などが効果的です。

しかし、回転性のめまいの場合は、まず病院に行きましょう。治療方法は、薬物療法、理学療法、場合によっては手術など、さまざまです。

例えば、内耳の問題が原因であれば、特定の運動療法が有効であることがあります。

めまいは、その原因となる病態に応じた適切な対応が必要な複雑な症状です。

 

何度もめまいが起こる人はただの立ちくらみでない場合もあるので、季節の変わり目だからと慢心することなくすぐに病院に行くようにしてくださいね。

 

関連記事

  1. ピーリングの効果を高めるためのケアとは

  2. フェイススチーマーの美肌効果

  3. ヨガってなに?

  4. 年末年始のリセットに

  5. 猫背の影響

  6. 脚痩せをするためには